湧々堂HOME | 新譜速報: 交響曲 管弦楽曲 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック 廉価盤 シリーズもの マニア向け | |||
殿堂入り:交響曲 管弦楽 協奏曲 器楽曲 室内楽 声楽曲 オペラ バロック | SALE!! | レーベル・カタログ | チャイ5 |
EPIDAURE |
---|
フランスのピアニスト、クロード・カーンのCDのみを発売しているレーベル。クロード・カーンは1935年マルセイユ生まれ。4歳でマルグリット・ロンの生徒となり、その後イヴ・ナット、ナディア・ブーランジェに師事。1956年のフランツ・リスト・コンクール(ブダペスト)で最優秀ラ・カンパネッラ賞を授与されました。1970年にフランス国内コンクールとしてクロード・カーン・ピアノ・コンクールを創設。1980年には国際コンクール化され(第1回は藤井一興が優勝)、以来毎年パリで開催されています。ピアニストとしてはショパンをはじめとするロマン派音楽やドビュッシーなどのフランス音楽を得意としており、その独特な深い味わいのある演奏は根強いファンを獲得しています。一部はすでに在庫僅少、完売しても再生産される見込みはほぼ無いと考えられ、完売品が多くなるほど在庫品の入荷も困難になるという現象が起こると思われます。あらかじめご了承ください。 |
品番 | 内容 | 演奏者 |
---|---|---|
EPI-10034 |
ショパン:ピアノ協奏曲第2番 24の前奏曲 Op.28 |
クロード・カーン(P) ヴォルフガング・レスラー(指) ハンブルク北ドイツ放送O 録音:ADD(1990年、ディジタル・リマスタリング) 発売:1990年 |
EPI-10035 |
ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調* 左手の為のピアノ協奏曲* 夜のガスパール |
クロード・カーン(P) ジョルジュ・ツィピーヌ(指)LSO* 発売:1990年? |
EPI-10036 |
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番* リスト:ハンガリー幻想曲+ ハンガリー狂詩曲第2番 |
クロード・カーン(P) ヴォルフガング・レスラー(指) ケルンPO* ハンブルク北ドイツ放送O+ 発売:1990年 |
EPI-10037 |
リスト:ピアノ作品集 軽やかさ ハンガリー狂詩曲第15番/ため息 森で/ラ・カンパネッラ ハンガリー狂詩曲第6番/愛の夢第3番 ピアノ・ソナタ ロ短調 |
クロード・カーン(P) ADD(1990年、ディジタル・リマスタリング) 発売:1990年 |
|
||
EPI-10038 |
バッハ、ショパン、リスト、スクリャービン:ピアノ作品集 バッハ:主よ人の望みの喜びよ ショパン:練習曲ハ短調Op.10-12 練習曲変イ長調Op.25-1,12 ポロネーズ嬰ハ短調Op.26-1 ポロネーズ変イ長調「英雄」Op.53 リスト:ハンガリー狂詩曲第6番 ピアノ・ソナタロ短調 スクリャービン:練習曲嬰ニ短調Op.8-12 練習曲嬰ハ短調Op.2-1 |
クロード・カーン(P) 録音:1991年5月ライヴ、DDD |
EPI-10039 |
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第17番ニ長調 K.576 ピアノ・ソナタ第8番イ短調 K.310 ショパン:ピアノ・ソナタ第2番 ワルツ変イ長調 Op.34-1 ワルツ嬰ハ短調 Op.64-2 スケルツォ第2番変ロ短調 Op.31-2 |
クロード・カーン(P) 録音:1991年7月、DDD |
EPI-10040 |
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 リスト:ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 |
クロード・カーン(P) ロジェ・ブートリー(指) ギャルド・レピュブリケーヌSO 録音:1991年6月、DDD 発売:1992年 |
EPI-10041 |
ピアノ四手連弾作品集 フォーレ:組曲「ドリー」Op.56 ドビュッシー:小組曲 ラヴェル:マ・メール・ロワ シューベルト:ワルツ集 Op.9a(18曲) |
クロード・カーン、ジョルジュ・ジアノッティ(P)
録音:1993年2月、DDD |
EPI-10042 |
ショパン:ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 Op.21 ピアノ協奏曲第1番ホ短調 Op.11 |
クロード・カーン(P) ロジェ・ブートリー(指) ギャルド・レピュブリケーヌSO DDD |
EPI-10043 |
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」Op.73* ピアノ協奏曲第3番ハ短調 Op.37+ |
クロード・カーン(P) ロジェ・ブートリー(指)ギャルド・レピュブリケーヌSO* ヴォルフガング・レスラー(指)ハンブルク北ドイツ放送O+ 録音:1993年、パリ、ライヴ、DDD*/ハンブルク、ADD+ |
EPI-10044 |
ピアノ・ロマンティック ショパン:夜想曲ヘ長調 Op.15-1 夜想曲変ニ長調 Op.27-2 夜想曲変ホ長調 Op.9-2 夜想曲ハ短調 Op.48-1 バラード第1番ト短調 Op.23 シューマン:謝肉祭 Op.9 リスト:ラ・カンパネッラ |
クロード・カーン(P) DDD |
EPI-10045 |
19&20世紀の名曲集 ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 フォーレ:ピアノと管弦楽の為のバラード嬰ヘ長調 Op.19* シャブリエ:歌劇「グヴァンドリーヌ」序曲 フランク:交響的変奏曲* ラヴェル:ボレロ |
クロード・カーン(P)* ロジェ・ブートリー(指) ギャルド・レピュブリケーヌSO 録音:データ記載なし、DDD 発売:1994年 |
|
||
EPI-10046 |
モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番「ジュノム」 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 |
クロード・カーン(P) サビーヌ・ディアス(指)フランスSO 録音:パリ、聖ロック教会、DDD |
EPI-10047 |
ショパン:スケルツォ第1番ト短調 Op.20 スケルツォ第3番嬰ハ短調 Op.39 ポロネーズ変イ長調 Op.54 ピアノ・ソナタ第3番ロ短調 Op.58 シューマン:子供の情景 Op.15 |
クロード・カーン(P) 録音:2002年6月4-6日、ゲブヴィエル(フランス)、Dominicains de Haute-Alsace、DDD |
EPI-10048 |
ドビュッシー:12の練習曲 リスト:ダンテの読んで 詩的で宗教的な調べ〜葬送 |
クロード・カーン(P) 録音:2002年6月4-6日、ゲブヴィエル(フランス)、Dominicains de Haute-Alsace、DDD |
EPI-10049 |
ドビュッシー:前奏曲集(前2巻) | クロード・カーン(P) ADD |
EPI-10050 |
ショパン:12の練習曲 Op.10 12の練習曲 Op.25 |
クロード・カーン(P) ADD |
![]() EPI-10051 |
ショパン:18のワルツ 第1番変ホ長調 Op.18 第2番変イ長調 Op.34-1 第3番イ短調 Op.34-2 第4番ヘ長調 Op.34-3 第5番変イ長調 Op.42 第6番変ニ長調 Op.64-1 第7番嬰ハ短調 Op.64-2 第8番変イ長調 Op.64-3 第9番変イ長調 Op.69-1* 第10番ロ短調 Op.69-2* 第11番変ト長調 Op.70-1 第12番ヘ短調 Op.70-2* 第13番変ニ長調 Op.70-3 第14番変イ長調/第15番ホ長調 第16番ホ短調/第17番イ短調 第18番変ホ長調 |
クロード・カーン(P) 録音:2003年6月4-6日、ゲブヴィエル(フランス)、Dominicains de Haute-Alsace、DDD ※*は手稿譜による演奏 |
|
||
EPI-10052 |
ベートーヴェン:3つのピアノ・ソナタ 第14番嬰ハ短調「月光」Op.27* 第8番ハ短調「悲愴」Op.13+ 第32番ハ短調 Op.111+ |
クロード・カーン(P) DDD*、ADD+ |
EPI-10053 |
ショパン:バラード第4番ヘ短調 Op.52 マズルカ集 変イ長調 Op.41-4/ニ長調 Op.33-2 嬰ハ短調 Op.50-3/イ短調 Op.59-1 嬰ハ短調 Op.59-3/嬰ハ短調Op.63-3 イ短調 Op.67-4 幻想ポロネーズ変イ長調 Op.61 舟歌 変ヘ長調 Op.60 子守歌 変ニ長調 Op.67 |
クロード・カーン(P) DDD |
EPI-10054 |
リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調 シューベルト:ピアノ・ソナタ第21番変ロ長調 D.960 |
クロード・カーン(P) DDD |
EPI-10055 |
ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番ヘ短調 Op.5 6つの小品 Op.118〜間奏曲イ短調(No.1)/間奏曲イ長調(No.2)/バラード ト短調(No.3)/間奏曲変ホ長調(No.6) 4つの小品 Op.119〜間奏曲ロ短調(No.1) 3つの間奏曲 Op.117 2つの狂詩曲 Op.79 〜第2番ト短調 |
クロード・カーン(P) DDD |
EPI-10056 |
シューマン:蝶々 Op.2* 幻想曲ハ長調 Op.17+ 交響的練習曲 Op.13* |
クロード・カーン(P) DDD*、ADD+ |
EPI-10059 |
リスト:12の超絶技巧練習曲集 S.139 | クロード・カーン(P) 録音:2014年11月、レ・ドミニカン・ド・オート=アルザス、ゲブヴィレール、フランス |
|
COpyright (C)2004 WAKUWAKUDO All Rights Reserved. |